プロとして活動する方からのご質問
ヒプノセラピーの料金はいくらにすればいいでしょうか?
ヒプノセラピストとして開業する上で、メニュー毎の料金を決めなくてはなりませんが、料金についてのご相談を受けることもあります。
料金はクライアント目線(自分がクライアントだったら申込か?)や披我比較(同業の相場リサーチ)で目安をつけることはできます。相場といってもピンキリです。
いくらにしなさいというルールはありませんし、何よりも自分自身の目指す地点において、望ましい料金設定をすることだと思います。
自身のブランドが確立されているのであれば、高額にしてもよいかもしれませんし、これからブランド価値を高めていくのであれば、その為に低価格で拡張するという戦略もあるかもしれません。
私のヒプノセラピーに訪れる方の中には、「高額のセラピーを受けたけど実感できなくて来ました」「セラピストがしっくりこなくて・・」という人も。
このような気持ちを抱かせない為にも、お試し体験や自身を知ってもらうために自己紹介動画を掲載したり、ブログ紹介したりするのもいいでしょう。
いずれにしても、まずはお申込いただかなとことには始まりません。問い合わせでもあるところからです。
私の話になりますが、セラピーの活動はカウンセラーとしてスタートしました。かれこれ十数年たちます。始めは無料モニターからでしたが、有料で始めた当初はカウンセリング1回35千円で打ち出しました。パニック障害をメインとして始めたのですが、治療に関わる時間や治療費を勘案し、これ以上の価値があると思ってのことでした。モニターからこられる方もいましたが、そもそも治療費などと比較するものなのか、自分のビジョン、ミッションとマッチしてないのではと、一変して今の料金体系に切り替えました。
周りの方から、講師もしてるぐらいだから、もっと上げた方がいいのでは、とか言われることもありますが、私の中では、どう下げようかと今も考えています。料金も含めてどう質の高いセラピーを提供できるかと考えています。
時間的な制約は出てきますが、収入的には土地柄なのかもしれませんが、10倍以上の料金を払ってくる方やお釣りを遠慮される方、リピートされる方、年数回ながらも定期的にメンタルケアに訪れる方もいます。
又、私においては、カウンセリング、NLP、ヒプノセラピーの講師業もしており、セラピー経験が講習にも活かせるという思いの元、今の料金にもなっています。
いずれにしても、適正料金は提示できませんが、活動を標準化させるために、どうしていくのか、その内の料金設定をどうするのかを考えてみるといいです。